壊乱の道化師
壊乱の道化師
高難易度クエスト「壊乱の道化師」開催
- ▼【告知】高難易度クエスト「壊乱の道化師」開催(タップで開閉)▼
-
【開催期間】2018年4月16日(月)17:00~5月16日(水)16:59
徹底的に鍛えた自信のあるパーティで、強敵「ケフカ」に挑戦しよう!
※「壊乱の道化師」では、魚はドロップしません
【 対象ダンジョン 】
次元の狭間 > 『壊乱の道化師』
大魔導士のローブをゲット!
イベント限定装備 種類 性能 大魔導士のローブ ローブ 【性能】防御40 魔力・精神30 MP+20%UP 「壊乱の道化師」で敵ボスのケフカを倒し、ミッションクリア条件を満たすと、報酬として「大魔導士のローブ」がもらえるぞ!
【攻略】壊乱の道化師
【 開催期間 】
2018年4月16日(月)17:00~5月16日(水)16:59
体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
---|---|---|---|---|
15 | 1 | 1117 | 10000 | 365 |
ミッション | 報酬 |
---|---|
クエストをクリア | トラストモーグリ☆4 |
アイテムを使用してクリア | 魚×10000 |
「ケフカ」をLBでフィニッシュ | 光属性耐性+15% |
「カーバンクル」「ディアボロス」を召喚してクリア | 大魔導士のローブ |
初回クリア報酬 |
---|
トラストモーグリ☆4 |
出現BOSS
- ▼ライブラ情報 (クリック/タップで開閉)▼
-
BOSS
ボス | HP | MP | 属耐 | 異耐 |
---|---|---|---|---|
ケフカ(モンスター) Lv99(人系) |
700000 | 6000 | 全属性↑200% | 暗闇↑90% それ以外無効 |
攻略情報
ケフカ/行動パターン(トリガー調査中)
-
先制攻撃:物理攻撃×7
-
スキップ:デバフ解除
-
高笑いをしている:ランダムで属性耐性ダウン
-
ファイガ / ブリザガ / サンダガ
-
エアロガ / ストンガ / バニシュガ
-
グラビガ:HP75%割合ダメージ(闇耐性-50%で本来のダメージに50%加算)
-
バイオガ:全体にダメージ+毒付与(100%)
-
ブライガ:全体に暗闇付与(100%)
-
ブリザガフェイク / サンダガフェイク / ウォタガフェイク
-
エアロガフェイク / ストンガフェイク / バニシュガフェイク:
-
アスピル:単体MP全吸収
-
癇癪をおこす:全体に強力な物理攻撃
-
魔力の暴走:全体に強力な魔法攻撃
-
ケフカの目が血走っている:ケフカ自身の防御ダウン
-
ケフカは眠そうにしている:ケフカ自身の精神ダウン
-
あやつりの輪:単体に魅了(100%)
攻略
-
全属性耐性が200%あり、物理防御力や魔法防御力も非常に高い
→毎ターン、ランダムで属性耐性がダウンするため、ダウンした属性に合わせて属性攻撃を行うことでダメージを与えられる
-
デバフは攻撃・防御・精神が有効。魔力が無効(後半は有効?)。ただし、スキップで毎ターン解除される
┗攻撃時のみ、防御精神ダウンが有効
-
様々な魔法の属性攻撃を多用するため、全属性耐性を上げるアビリティを用意
特にグラビガに注意。ティリスの属性耐性UPの場合、闇耐性が上がらず幻獣カーバンクル(光耐↑50%、闇耐↓50%)を装備しているユニットが落ちやすい
カーバンクル装備のユニットにはデモンズメイルや闇属性耐性+15%等で闇耐性をできるだけ上げよう。
くらやみのくもで属性耐性を上げる場合は、全属性の耐性値が30%しか上がらないため全体的にHPを高めにしておく必要あり
-
全体に毒や暗闇の状態異常も付与してくるため対策必須だが、魔法攻撃ユニットの場合は暗闇は無視できる。
-
MP吸収はできるが、吸収できる量が少ない
-
アスピルで単体のMPを全吸収してくるため、盾役に引きつけておくかMP回復アイテム等を用意
-
属性ダウンと攻撃魔法は連動している
属性ダウン | 攻撃 |
---|---|
火 | ブリザガ(フェイク) |
氷 | ファイガ(フェイク) |
雷 | ウォタガ(フェイク) |
水 | サンダガ(フェイク) |
風 | ストンガ(フェイク) |
土 | エアロガ(フェイク) |
闇 | バニシュガ(フェイク) |
光 | グラビガ |
防御 | 目が血走っている |
精神 | 眠そうにしている |
なし | 癇癪 |
魔力の暴走 |
-
編成している攻撃ユニットが得意とする弱点属性ダウンが来るまで耐え、一気にダメージを与えると効率が良い。
それまでは、幻獣召喚ミッションクリアのために攻撃を当てて召喚ゲージを溜めると良い。
-
各属性攻撃アイテム(ボムの右腕 北極の風 神々の怒り 龍のウロコ ワイバーンの羽 大地のうなり)の6属性
これらが有効な模様、複数人での使用やダメージトラストが一切無い為ダメージ調整用に使える。
-
「癇癪をおこす」と「魔力の暴走」に特に注意。
癇癪をおこすは全体に物理攻撃の大ダメージを受けるため、防御力やHPの少ないユニットが落ちやすい。
逆に魔力の暴走は魔法防御の少ないユニットが落ちやすく、攻撃ユニット等が複数体倒れてしまうこともある。
倒れたユニットを即蘇生できるようにアビリティ、アイテムを用意。
クリア報告例
コメントより抜粋。
ティーダ | オルランドゥ | ヴィルヘルム | レフィア | ティリス | ティーダ |
ティーダ・オルランドゥ・ヴィルヘルム・レフィア・ティリス・フレティーダ 全ミッション達成したが自前アタッカー2人に光属性武器だったんでくアホみたいに時間かかった。デバフはかかるけど毎ターン消えるのであまり効果はない。ランダム?で弱点属性と攻撃属性が決まるようなので全属性耐性バフがあるとかなり有効。HP半分切ったところで全体物理連続攻撃してきたので引き付け系壁がいた方が安全かも。1人無属性攻撃が出来れば召喚ゲージ溜め要員として機能した。自分は後はひたすら光属性弱点の時がくるまで防御や回復で凌いで最後はLBぶち込んで終了。 |
光の戦士 | フリオニール | クイーン | ミンフィリア | ヤ・シュトラ | ティーダ |
ヒカセン フリオ クイーン ミンフィリア ヤシュトラ Fティーダでクリア。トラマスは二刀流、ガンボウイナイフ、れんぞくま、みだれうち。 ヒカセンはフルブレ、フリオはみだれうちで召喚稼ぎ、クイーンはデバステートで召喚稼ぎ&エナジーシェア&回復足りないときにれんまケアルガ、ミンフィは適当に順番に耐性上げ、ヤシュトラは回復&風耐性落ちた時にWエアロガ位、ティーダはバフ撒きと水耐性落ちた時にジェクトシュート。 ほぼ火力はティーダ任せでしたが初見でクリアできました。 HPは皆5k位はないと厳しいと思いますが守神の威光盛れば余裕でした。 |
オルランドゥ | 光の戦士 | セシル | レム | レフィア | オルランドゥ |
オル(ガンボウイ+カリバー)、ヒカセン、セシル、レム、レフィア(連続魔)、Fオル(二刀カリバー)でコンプ。 聖弱点の時遅めのエレチェにして1Tキルしない程度にHP調整してからレムは死なないでや状態異常全体回復、レフィアはケアルガやアレイズ、セシルとヒカセンは無属性で殴り続けてオル2人はエーテルとかでひたすら召喚待ちして2種召喚終わったらヒカセンのアーマーデバフとセシルのLBバフしてからオル1が聖光、うまいこと合わせてオル2がLBでいけました。ミッションダルい |
光の戦士 | ミンフィリア | ヤ・シュトラ | サクラ | セッツァー | アイリーン |
レア持ってない人へ ヒカセン ミンフィリア ヤシュトラ サクラ セッツァー フレ アイリーン ヒカセン プレゼンス+レイズ役 ミンフィリア適当に耐性バフ ヤシュトラ 回復+バフ サクラ 耐性バフ+ダメカット セッツァー ダイスで削り アイリーン mp回復 (アイリーンじゃなくてもよさげ) でLB以外クリア 長文ですが参考までに |
セッツァー | 光の戦士 | セシル | ティリス | ヤ・シュトラ | セッツァー |
二刀セッツァー、ヒカセン、セシル、ティリス、ヤシュトラ、Fセッツァーでクリア。セッツァーはひたすらダブルダイス、ヒカセンはフルブレ、セシルは連続魔ケアルガ、ティリスはレインボーベールからの回復役、ヤシュトラはプロテガ・シェルガからの回復役。LBフィニッシュと幻獣召喚以外で余裕でした。 |
全属性耐性を上げれるユニット | 防御・精神アップ 使えるユニット |
盾役 | 回復役 | 長引きそうならMP回復役 不要なら攻撃役 |
攻撃役 |
マリーかくらやみのくもかティリス ティリスは闇を上げれないので注意 |
使えれば誰でも 盾役兼任でセシルとかでも |
挑発などで魅了や攻撃を引き受ける | 誰でも | ティーダ/クイーン/アイリーン/渚のフィーナ 不要なら攻撃役 |
誰でも |
安定 攻撃役は属性武器を装備しない 属性耐性を上げていれば範囲魔法は余裕で耐えれる 防御・精神を上げていれば『癇癪をおこす』『魔力の暴走』は耐えれる 召喚ミッションは普通に攻撃しながら貯めてくだけ LBフィニッシュは、『防御ダウン』のターンに普通の攻撃系LBで沈めるだけ |