覚醒素材入手法
覚醒(進化)素材の入手方法
覚醒素材は主に覚醒の間で入手可能。
以下に出現する難易度を示す。
太字は最もドロップ率が良いと推測される難易度。
| アイテム | 覚醒の間 |
|---|---|
| 折れた刃 | 初級 |
| 生命の珠 | 初級 |
| 緑色の液体 | 初級 |
| 知識の珠 | 初級・中級 |
| 蒼い宝珠 | 初級・中級・上級 |
| 真紅の涙 | 初級・上級 |
| 異界の雫 | 中級・上級 |
| 魅惑の砂 | 中級 |
| 幻獣の涙 | 上級・超級 |
| 虹色の針 | 初級 |
| 深海の魔花 | 初級・中級・超級 |
| 魔虫の糸 | 初級 |
| 悪魔のしっぽ | 初級 |
| 破滅の書 | 初級・上級 |
| 金の卵 | 初級・中級 |
| 時空の教典 | 中級・超級 |
| 大地の凝晶 | 中級・上級・超級 |
| 神々の遺物 | 上級・超級 |
| 精霊の光粉 | 上級・超級 |
| 燐光の角 | 上級 |
| 大地の涙 | 初級 |
| 高質機素 | 初級・中級・上級 |
| 戦獣の肉 | 初級・中級 |
| 光の石塊 | 初級・中級・上級 |
| 魔原石 | 中級・上級 |
| 生命の種 | 中級・上級 |
| 大竜の心臓 | 上級・超級 |
| 生命の魔素 | 上級・超級 |
| 天空の灰 | 中級・上級・超級 |
↓↓2016/3/17から追加された新たな進化素材↓↓
神結晶・神魔結晶の入手法
神結晶は☆3以上のキャラクターの覚醒に必ず使用するので一番枯渇しがちな素材。
覚醒の間・中級で体感3回に2個くらい出る。
中級なら神結晶稼ぎついでに神魔も手に入れられるので効率がいいとされている。
ランク上げも兼ねるのであれば、以下のダンジョンもアリ。
(ただし、神、神魔はかなり落ちにくい)
それ以外の覚醒素材の入手法
一般的な素材は探索やダンジョンでモンスターからドロップされる。モンスターごとに5,6種類の素材が決まっている。自分の欲しい素材を持っているモンスターを見つけたら、「ぬすむ」を利用して狙い撃ちにするとほぼ確実に入手可能。
ぬすむは成功率50%以下なのでかなりの回数を1モンスターに行うことになる。複数アビ持ちがいたほうが捗る。
ぬすむ修正により1モンスターにつき1回しか盗めなくなった。
探索ならば多くのモンスターに遭遇できるのでなお効率がいい。
神結晶・神魔結晶は当然のことながら、ぬすめない。
☆6覚醒(進化)素材の入手方法
☆5→☆6になる覚醒(進化)素材は期間限定イベントでしか入手できない。
期間限定イベントを周回し、モーグリ王と交換する事で進化素材を入手可能になる。
夢幻の迷宮 では採取ポイントから入手可能だが、期間限定。
☆7覚醒(進化)素材の入手方法
☆7覚醒に必要な素材は各ユニット専用の「輝源」となり、同一ユニットを覚醒変換することで入手できる。詳しくは★7覚醒解放を参照。

