十二武具・自由と平等を欲する革命者
十二武具・自由と平等を欲する革命者サダルスウド
【FFFBE】十二武具・自由と平等を欲する革命者サダルスウドの攻略ページです。クリア報酬(源氏の鎧)や出現モンスター、攻略方法等を記載しています。『平等を欲する革命者』をクリアすると『自由と平等を欲する革命者』に挑戦できるようになります。


『十二武具の間』に新たな強敵が登場!
- ▼...▼
-






クリア報酬
十二武具・革命者
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | 源氏の鎧・レプリカ(重鎧) 攻撃12 防御32 |
| LBを使用せずにクリア | 万能薬 |
| 幻獣を召喚せずにクリア | フェニックスの尾 |
| 「サダルスウド」戦を30ターン以内でクリア | エリクサー |
十二武具・自由と平等を欲する革命者
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | 源氏の鎧(FFBE)(重鎧) 攻撃20 防御45 暗闇無効 即死耐性を50%アップ 装備時「源氏の魂」発動(攻+30%/刀&攻+30%/弓) |
| 火・水・風・土属性で敵にダメージを与える | レア召喚チケット×2 |
| 「サダルスウド」戦を30ターン以内でクリア | トラストモーグリ★5 |
| 「赤翼・青翼・緑翼・橙翼」をLBでフィニッシュ | 源氏の兵法(アビリティ) 攻撃・魔力を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ |
自由と平等を欲する革命者 攻略
※コンテニュー不可
出現モンスター
サダルスウド
| ステータス | ||
|---|---|---|
| Lv | HP | MP |
| 99 | 13,000,000 | 4,000 |
| タイプ | 属性耐性 | 異常耐性 |
| 鳥/悪魔系 | 全属性↓200% | 全無効 |
| 行動パターン | |
|---|---|
| ころがる | 単体にHP割合の物理ダメージ |
| タマゴが輝き出した | 全体に魔力・光属性耐性ダウン&光属性付与 |
| ◯属性の攻撃を殻が吸収する! | ◯属性耐性アップ |
| 行動パターン(HP79%以下) | |
|---|---|
| ころがる | 単体にHP割合の物理ダメージ |
| タマゴが輝き出した | 全体に魔力・光属性耐性ダウン&光属性付与 |
| 風が吹き荒れる! | 全体に風属性の魔法攻撃 |
| 鋭い眼光 | 単体にストップ付与 |
| 行動パターン(HP49%以下) | |
|---|---|
| 強烈なツメ | 単体に物理攻撃 |
| パニックボイス | 単体に物理攻撃 |
| ラッシュリッパー | 全体に物理攻撃 |
赤翼・青翼・緑翼・橙翼
| ステータス | ||
|---|---|---|
| Lv | HP | MP |
| 99 | 5,000,000 | 4,000 |
| タイプ | 属性耐性 | 異常耐性 |
| 鳥/悪魔系 | なし | 全無効 |
| 行動パターン | |
|---|---|
| ◯ウィング | 全体に◯属性の魔法攻撃 |
- 赤(レッド):火属性
- 青(ブルー):水属性
- 緑(グリーン):風属性
- 橙(オレンジ):土属性
攻略方法
-
サダルスウドは全デバフが有効だが、火・水・風・土・光の属性魔法攻撃が強力なため各属性耐性を上げた魔法壁推奨。
-
サダルスウドは受けた属性の耐性を持つようになるため、属性武器の装備はやめておく。
また物理攻撃にもHP79%以下より各属性を付与され、物理アタッカーはダメージを与えづらくなるため、無属性魔法アタッカーが安定してダメージを与えやすい。
-
召喚魔法は属性攻撃があっても耐性が付与されない。
-
ストップ、麻痺、混乱(HP49%以下)の状態異常付与があるため注意。
-
サダルスウドのHP49%以下で4種の翼が出現。攻撃が激しくなり、サダルスウド自身にもバフが付与されるため解除推奨。
-
サダルスウド本体を先に倒すとクリアとなるが、各翼を撃破するとサダルスウドに強力なバフが付与されるため、翼を破壊したい場合は本体と同時に撃破する必要がある。
-
各翼はそれぞれの属性攻撃を吸収するため注意。
攻略パーティ例
※コメントより抜粋
![]() <ヴィルヘルム |
![]() <たまねぎ剣士 |
![]() <ロレーヌ |
![]() <アヤカ |
![]() <バッシュ |
![]() <桜雲の賢者サクラ |
![]() <ロイ |
![]() <トランスティナ |
![]() <ユウナ |
![]() <ガブラス |
| 終了。 9ターンコンプ。スクショは撮り忘れました。メンバーは、スタメンがヴィルヘルム(回避90),玉ねぎ、ロレーヌ、アヤカ、バッシュ(耐性は闇30光80水土90他140)、控えがサクラ、ロイ、トラティナ、ユウナ(未使用)、ガブラス(未使用)です。注意事項としては、HP49%で変身、ストップ使用、属性付与使用。特に属性付与されると面倒なので、魔法キャラで攻めるといいかもしれません。また、最後迄闇の耐性がつかなかったので、物理なら後半は闇チェインで削ればいいと思います。自分のパーティーはヴィルヘルムが引き付け、バッシュが庇う。ロレーヌとアヤカはデバフとストップバフ入れたらサクラと入れ替えながら戦う。玉ねぎは4属性ミッションをこなす。サクラのLBが溜まり次第玉ねぎとサクラ下げて、アヤカでリレイズを盾以外にかけておく。(バッシュは自分でかける) トラティナで4連ケイオスダーク。変身したら、アヤカでデスペガケアルジャ、ロレーヌLBか檄声、トラティナは魔導力全解放。次のターンに盾2人下げて、ロイとサクラを出す。ロイで魔想、トラティナ4連ケイオスダーク、サクラLBで終了 | ||||











