たちこめる邪悪真降臨
【FFBE】真降臨の間に出現する「たちこめる邪悪」の攻略情報をまとめていきます。出現モンスターのステータスや行動パータン、攻略情報やクリアパーティ編成などを記載しています。クリアできた方はパーティ編成等の情報提供も宜しくお願いします。




たちこめる邪悪 真降臨 攻略目次
解放条件
- 次元の狭間>強敵>降臨の間>「ギルガメッシュ降臨」クリア
対象ダンジョン
- 次元の狭間>強敵>降臨の間>『真降臨の間』
・たちこめる邪悪 真降臨
※2018/07/30(月)17:00~追加
たちこめる邪悪真降臨 攻略
- コンテニュー不可
| 難易度 | 体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
|---|---|---|---|---|---|
| ★16 | 40 | 1 |
初回クリア報酬

| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 初回クリア報酬 | ロンギヌス(FFBE) 攻撃+190 装備時「退魔霊葬の槍」発動 (退魔霊葬の槍:物理・魔法攻撃時、精霊系へのダメージをアップ) |
| クエストをクリア | ラピス×100 |
| 火・光属性で各2回以上敵にダメージを与える | トラストモーグリ☆5 |
| アイテムを使用せずにクリア | トラストコイン×50 |
| 「リッチ」戦を30ターン以内でクリア | ★5セレクト召喚チケット |
出現ボス
リッチ

| リッチ | ||
|---|---|---|
| Lv | HP | MP |
| 99 | 35,000,000 | 50,000 |
| タイプ | 属性耐性 | 異常耐性 |
| 死霊系 | 火30%、光30% | 全無効 |
| 行動パターン | 属性 | |
|---|---|---|
攻略
-
火・氷・雷属性の魔法攻撃と、即死攻撃を得意とする難敵。敵はターン終了間際に次ターンの攻撃の属性を予告するため、よく見極めた上で対策をしよう。即死攻撃にはデスと、ツィ性を無効化して即死させるキルの2種が存在し、バトル中盤以降はキルを頻繁に使用してくるため、蘇生手段は複数用意しておこう。また、沈黙を付与してくるので、回復できるようにしておこう。(Tipsより)
-
即死攻撃デス・キルへの対策としてリレイズを使えるキャラを用意しておく。
-
リッチは魔力を上げてくるのでデスペルなどのステータス解除役を用意しておくと良い。
-
火・光属性が有効となっているものの、光属性で攻撃をすると反撃をしてくるようになるため、火属性の攻撃がおすすめ。
攻略パーティ例
※コメントより抜粋
| 攻略コメント:No. | ||
|---|---|---|

