封鎖区画ハングドエッジ
目次
【攻略】閉鎖区画 ハングドエッジ
【 開催期間 】
2017年11月16日(木) 17:00 ~ 12月16日(土) 16:59:59
【 Tips】
-
トロコイド歯車を各クエストボスから入手しモーグリ王から☆6覚醒素材やアビリティ、素材と交換できる。
※モーグリ王は、各村にある「異界の石碑」より行くことができ、「異界」の中央にある「城」内にいる。
-
初級初回クリアで豪傑のタリスマンのレシピ、上級初回クリアで仁義のエンブレムのレシピを入手できる。
出現モンスター
| 出現モンスター | エリア |
|---|---|
| PSICOM治安兵 | 2,3,4 |
| ゲパルト烈爪 | 2,3,4,5 |
| PSICOM飛空偵察兵 | 2,3,4,5 |
| PSICOM特殊戦術士 | 2,3,4,5 |
| ベヒーモス改(上級BOSS) | 3,4,5 |
| 機甲兵クリーガー(超級BOSS) | 4,5 |
| 重攻撃騎マナスヴィン(覚醒級BOSS) | 1,5 |
獲得アイテム・素材
※数字は獲得可能エリア
1 閉鎖区画 ハングドエッジ・初級
| 体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
|---|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 32 | 300 | 51 |
| 初回クリア報酬 |
|---|
| 豪傑のタリスマンのレシピ |
2 閉鎖区画 ハングドエッジ・中級
| 体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
|---|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 267 | 1600 | 85 |
| 初回クリア報酬 |
|---|
| 灰チタン石 |
3 閉鎖区画 ハングドエッジ・上級
| 体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
|---|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 550 | 4630 | 136 |
| 初回クリア報酬 |
|---|
| 仁義エンブレムのレシピ |
4 閉鎖区画 ハングドエッジ・超級
| 体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 1085 | 10600 | 170 |
| 初回クリア報酬 |
|---|
| 閃ウラン鉱 |
5 閉鎖区画 ハングドエッジ・覚醒級
- ▼覚醒級 ライブラ情報▼
-


| 体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
|---|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 1718 | 15100 | 221 |
| 初回クリア報酬 |
|---|
| トロコイド歯車x300 ラピスx100 |
| バトル | ボス | HP | MP | 属耐 | 異耐 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | PSICOM飛空偵察兵 (人系) |
58000 | 230 | なし | 病気石化無効 |
| 【主な攻撃】 | |||||
| ゲパルト烈爪 (獣系) |
60000 | 200 | 火氷↓50% | 病気石化無効 | |
| 【主な攻撃】 | |||||
| PSICOM特殊戦術士 (人系) |
61000 | 240 | なし | 病気石化無効 | |
| 【主な攻撃】 | |||||
| 2 | ベヒーモス改 (獣系) |
130000 | 300 | 雷水↓50% | 病気石化無効 |
| 【主な攻撃】 | |||||
| 3 | 機甲兵クリーガー (機械系) |
140000 | 310 | 火↓50% | 麻痺↑70% 麻痺以外無効 |
| 【主な攻撃】ふりおろす(強力な単体攻撃)、防御態勢(防御力・精神力上昇) | |||||
| 4 | 重攻撃騎マナスヴィン (機械系) |
280000 | 320 | 雷水↓50% | 全無効 |
| 【主な攻撃】チャージ(HP50%以下、魔力上昇)→波動砲(超強力な全体攻撃+全ステータスダウン)、クリスタルレイン(全体攻撃)、カッター、レーザー(暗闇付与?) | |||||
攻略
-
覚醒級基本PT構成
パーティ編成は物理パーティ、魔法パーティ共に攻略可能。
2、4バトル目は雷が弱点、3バトル目は火が弱点となるため、基本的には雷属性で固めたい。
しかし、単純に雷特化なだけでは、3バトル目の敵に苦戦する可能性があるため、何らかの対処が必要になる。
できれば、デスペルを使用できるキャラを含めるようにしたい。
-
覚醒級攻略
2バトル目以降は敵が1体のみしか出現しないため、フルブレイクやみだれうちが有効。
3バトル目は注意が必要。ふりおろすの攻撃力が非常に高い。
また、物理攻撃を行うと防御態勢を使用してくる。
防御態勢を使用されると、防御力と精神力が大きく上昇し、ダメージがかなり通りにくくなる。
デスペルで解除すると良いだろう。
もしくは、弱点の火属性攻撃やマシーンキラー等を装備して1ターンで仕留めたい。
4バトル目は、HP50%を切るとチャージを使用し、その次ターン波動砲を発動してくる。
波動砲を受けると壊滅的なダメージを受けるため、2ターンで削りきるか、削りきれない場合は3ターンで削りきるのが望ましい。
波動砲→クリスタルレイン&チャージ→波動砲と続くことがあるため、倒しきれない場合はほぼ壊滅する。
逆に、1ターンで50%を削れる火力があるのなら、1ターン目はチャージしかしてこないため、ボーナスゲームとなる。
-
メタルジャボテン
覚醒級、超級で極めて稀に出現する。(覚醒級では2戦目でベヒモスの代わりに出現する)HPは50000あり、倒すとトロコイド歯車を500個入手できる。
攻略パーティ例
- 魔法パーティ例
| ヴァン | ゴルベーザ | エクスデス | テラ | ケフカ | 魔攻ユニット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔攻ユニット |
| 第一waveはサンタガエレチェ。それ以降はフルブレ入れて弱点属性を魔力低い奴から順に行動させてエレチェしとけば倒せる。前回と比べてめんどくさいのはリピートすると死ぬところ。トラマス&☆6なしの悪足掻きセットだから強いのがいるならそっちの方が楽だと思われる。魔力は低い順に203、292、320、359。 | |||||
| ヴァン | シャントット | エクスデス | ケフカ | クジャ | ケフカ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ヴァントットエクスケフカクジャフレケフカのサンダガチェインで行ってみたよ。魔力低くて覚醒三戦目のクリーガーは集中使ってもワンパン出来ず三回攻撃食らって若干危なかったけど最後は初手チャージ使ってくれたから2ターンキルで終了。必ず初手チャージまだわからない。魔法パなら壁役1人入れた方が良いかも | |||||
- 物理パーティ例
| 光の戦士 | フリオニール | レオ | ティナ | フィーナ | ライトニング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 光の戦士・フリオ・レオ・ティナ・フィーナ・フレンドに☆6ライトニング。フィーナはげます、光の戦士でフルブレ、ライトニングの絶影、レオとフリオはみねうち。1バトル目はライトニングはエリアブラスト。BOSSのみ2ターン撃破。BOSSは初ターンにHP50%以上削ってるからか毎回チャージで何もしてこない。 | |||||
モーグリ王 交換アイテム
- モーグリ王は異界の中央の建物内、最奥に居る。
※ホーム>次元の狭間>異界(右上アイコン)>街メニュー(左下アイコン)>モーグリ王の間で簡単に行けるようになった。
交換期間:3/7(月) 17:00~ 3/21(月) 23:59
| 交換アイテム | トロコイド歯車 |
|---|---|
| 妖精王の密書 妖精の王が記した密書 |
160 |
| 楽園の幻虹花 楽園に咲くという幻の花 |
160 |
| 災禍の封神珠 大いなる災いを封じ込めた珠 |
160 |
| 神獣の極彩角 極彩色に輝く神獣の角 |
160 |
| 終焉の予言書 古代人が遺したという予言書 |
160 |
| 神魔王結晶 眠れる力を解き放つ美しい結晶 |
160 |
| 霊獣の鳳尾 異界の霊獣が持つという尾 |
40 |
| 飛天の双翼 金色に輝く翼 |
40 |
| イリジウムプラグ 異界に存在する機械パーツ |
40 |
| パラフィンオイル 機械に使われる潤滑油 |
80 |
| 水晶発振子 青い色をした謎の珠 |
120 |
| 天鳴万雷 【ライトニングのみ装備可能】敵全体に雷属性ダメージ+雷属性耐性ダウン(210%魔&雷耐-50%/3T) |
2400 |
| テンションあげあげ 【スノウのみ装備可能】発動者の防御、精神をアップする。(防精+50%/3T) |
1600 |
| アタッカー 【FF13シリーズのユニットのみ装備可能】攻撃、魔力を10%アップ |
1200 |
| ディフェンダー 【FF13シリーズのユニットのみ装備可能】防御、精神を10%アップ |
800 |
| MP+10% MPを10%アップする |
800 |
| 魔力+10% 魔力を10%アップする |
800 |
| 防御+10% 防御を10%アップする |
800 |
| 精神+10% 精神を10%アップする |
800 |
※以下のアイテムは、本イベントに限らず今後開催の様々なイベントでも入手可能です。それ以外のアイテム・アビリティは本イベント限定となります
コラボ限定装備
仁義エンブレム
| ステータス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 |
| 0 | 0 | 56 | 44 | 0 | 0 |
| アビリティ・追加効果 |
|---|
| - |
豪傑のタリスマン
| ステータス | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 |
| 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 |
☆6覚醒に必要なトロコイド歯車の個数
- ライトニング☆5→☆6進化素材
| 必要素材 | 個数 | トロコイド歯車 | 合計 |
|---|---|---|---|
| 妖精王の密書 | 20 | 160 | 3200 |
| 楽園の幻虹花 | 10 | 160 | 1600 |
| 災禍の封神珠 | 10 | 160 | 1600 |
| 神獣の極彩角 | 5 | 160 | 800 |
| 神魔王結晶 | 5 | 160 | 800 |
| トロコイド歯車の総必要個数:8000 | |||
| 必要素材 | 個数 | トロコイド歯車 | 合計 |
|---|---|---|---|
| 妖精王の密書 | 20 | 160 | 3200 |
| 楽園の幻虹花 | 10 | 160 | 1600 |
| 終焉の予言書 | 10 | 160 | 1600 |
| 神獣の極彩角 | 5 | 160 | 800 |
| 神魔王結晶 | 5 | 160 | 800 |
| トロコイド歯車の総必要個数:8000 | |||
- スノウ☆5→☆6進化素材
| 必要素材 | 個数 | トロコイド歯車 | 合計 |
|---|---|---|---|
| 神獣の極彩角 | 20 | 160 | 3200 |
| 災禍の封神珠 | 10 | 160 | 1600 |
| 妖精王の密書 | 10 | 160 | 1600 |
| 楽園の幻虹花 | 5 | 160 | 800 |
| 神魔王結晶 | 5 | 160 | 800 |
| トロコイド歯車の総必要個数:8000 | |||















