大砂海ナム・エンサ・探索
目次
大砂海ナム・エンサ・探索
『FF12』コラボの高難易度探索イベントダンジョン。7/1(土)17:00から周回イベントダンジョン「エンサ大砂海」も開催されている。大砂海ナム・エンサ・探索では、性能の高いイベント限定装備やアビリティが入手可能。
開催期間
- イベント開催期間
2019年1月16日(水) 17:00:00 ~ 2月16日(土) 16:59:59
イベント限定装備・アビリティ
ハイウェイスター
敵ボスのウルタンイーターを倒し、ミッションクリア条件を満たすと、報酬として「ハイウェイスター」がもらえるぞ!
※「ハイウェイスター」は「探索HARD」のミッション報酬となります
※本イベントの宝箱はEASY・HARD共通となり、一度しか開けられません。例えばEASYで開けた宝箱は、HARDでは開封済みとなります
大砂海ナム・エンサ・探索 攻略
【攻略Tips】
- 防御が硬く、高い攻撃力、魔力を持つ強敵。盾役となるユニットがいなければ攻撃の嵐に耐えることができないので、物理や魔法に強い盾役のユニットや、装備を充実させる必要がある。基本的な黒魔法を多く使用してくるので、幻獣カーバンクルを用意しておくと戦い易いだろう。
探索MAP
※⑪は↑を向いて調べないと入手できないため注意。
MAP | 入手アイテム |
---|---|
① | やまびこ草×5 |
② | ウルタンの花×500 |
③ | メイジマッシャー |
④ | エーテルターボ×5 |
⑤ | エクスポーション×5 |
⑥ | サイプレスパイル |
⑦ | スタークォーツ×3 |
⑧ | シールドアーマー |
⑨ | 戦神のアシュリング |
⑩ | ウルタンの花×1000 |
⑪ | ウルタンの花×500 |
<探索MAPはEASYとHARDで同じMAPの為、宝箱は1つずつしか取れません。
大砂海ナム・エンサ・探索EASY
- ▼...▼
-
体力 バトル GIL UNIT EXP RANK EXP 3 - 50 ミッション クエストをクリア ラピス20 LBを2回以上使用する ラピス10 「ウルタンイーター」戦を10ターン以内でクリア ラピス×10 誰も戦闘不能になることなくクリア ラピス×10 初回クリア報酬 ウルタンの花×200 出現モンスター
BOSS HP MP 属耐 異耐 ウルタンイーター
Lv5(水棲系)2200 100 風↓50%
土↑300%全無効
大砂海ナム・エンサ・探索HARD
体力 | バトル | GIL | UNIT EXP | RANK EXP |
---|---|---|---|---|
20 | - | 820 |
ミッション | |
---|---|
クエストをクリア | トラストモーグリ(☆4) |
バトルで逃げずにクリア | ウルタンの花10000 |
「ウルタンイーター」をLBでフィニッシュ | 土属性耐性+20% |
パーティ人数5人以下(同行者含む) | ハイウェイスター |
初回クリア報酬 |
---|
トラストモーグリ(☆4)ALL5% |
出現モンスター
BOSS
- ▼...▼
-
BOSS
BOSS | HP | MP | 属耐 | 異耐 |
---|---|---|---|---|
ウルタンイーター Lv99(水棲系) |
4000000 | 5000 | 風↓50% 土↑300% |
全無効 |
BOSS/行動パターン | |
---|---|
ファイア | 単体に火属性の魔法攻撃 |
ブリザド | 単体に氷属性の魔法攻撃 |
サンダー | 単体に雷属性の魔法攻撃 |
プロテス | 自身の防御力アップ |
ソニックターン | ? |
治療 | HP400000回復 |
通常攻撃 | 物理攻撃複数回 |
攻略
-
水棲系のため、アクアンキラーが有効。
-
全ステータスダウン無効
-
ウルタンイーターはプロテスを自身に付与するため、解除推奨。
-
単体の物理攻撃や魔法攻撃を連発するため、弱点の風属性攻撃で固めたパーティで一気に倒すか、火氷雷属性耐性を高めた耐久パーティ推奨。
バッシュ | ティーダ | たまねぎ剣士 | 白蓮の魔道士フィーナ | たまねぎ剣士 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
バッシュは魔法受けのためにバフ込みで火氷雷の魔法耐性100%以上確保して魔法かばう、たまねぎ剣士の風の輝きとティーダで削り、フィーナでプロテス解除とバフや回復等していれば倒せます。ソニックターン?か何かでティーダが7000ちょっとを2回食らって倒れたので物理攻撃も光の戦士等で引きつけておいたほうが良いかもしれません。 |